
代表理事 株式会社 小松﨑園芸 小松﨑友二
露地栽培で、花と野菜を組み合わせながら周年出荷体型を組んでおります。地域では珍しい経営体で20代~30代中心に個性豊かな仲間と共に日々作業を行っています。現在は主に6品目を輪作しながら、市内で10ha(栽培面積)程度栽培を行っています。
副理事 まっつん農園 松本浩司
(露地野菜、ナス、インゲン、ブロッコリー、ネギなど)
2013年大学卒業後0から新規就農
農業に興味がある方、何から始めたらいいのか迷っている方などいろいろな経験談で働きながら教えられます!


監事 円一農園 圓城寺洋平
落葉果樹·花木苗木生産農家です。
小人数でニッチな作物を生産しています。

(株)酒井農園 紹介文
私たち主に落葉果樹苗木、(栗、柿、ぶどう、リンゴ等30種以上)花木(主に桜)苗木を生産する専門業者です。昭和初期にかすみがうら市の特産品である栗の苗木生産から始まり、現在では一般的に市場に出回っている果樹の苗木全般と、花木・緑化木苗、ワイン用ブドウ苗木を生産しています。
弊社では果樹苗木生産を通して日本の果樹の素晴らしさ、苗木から育てて実を付ける楽しみ、花を咲かせる楽しみを、より良く、多くの方々に実感していただきたく精一杯努力して参りました。農業を取り巻く諸問題は様々だと思いますが、夢のある農業、又、農家や人々に夢や希望を与え支えていけるよう、今後も努力していきたいと思います。
理事 田中将登
農業と本をこよなく愛する“現代の宮沢賢治”を目指している田中です。
夏はグラジオラス、冬は人参を主に栽培しています。
僕は遊んでいるのか仕事をしているのかわからないくらい、自由と責任が同居した職場が理想だと考えています。
まだ歴史も浅く小さな農園ですが、地域と業界を一緒に楽しく盛り上げていきましょう!
